度数入力について



度数入力は、以前作られたときのデータをご覧いただくと簡単です。
処方箋の見方
乱視が入っていない場合、【2】【3】【5】【6】は何も書かれていません。

レンズ袋の見方
【7】のPDは袋に書いてありません。
使用目的も書いてありません。
ADDに数字が書いてある場合、遠近両用等の多焦点(累進)レンズになります。

レンズ袋の見方
その2は右目のパターンを2種類 例として表示しています。
この袋の場合、左右表示がされていませんのでご注意下さい。
【1】(SPH)は近視・遠視の度数
【2】(CYL)は乱視の度数(乱視が入ってない場合“0.00”と書いてある場合があります。)
【3】(AXIS)の乱視軸は書いてありません。(乱視軸は作った眼鏡屋さんに聞くのが簡単です。)

瞳孔間距離

入力方法がわからなければご連絡下さい。
メガネ屋さんによっては、問い合わせると以前買った度数を教えてくれます。
※ 使用期限内の処方箋は、見え方保証が付きますので、処方箋をお送り下さい。(データ可)